昇段審査受験予定者のための各種技の確認稽古とした。
座技肩取からの一教から四教。
※一教の裏は転換の際に受の肘を曲げることが肝要。
※ ※二教は手首関節技であることを意識して一教とは区別する。
※ ※※ 三教では受を崩し落とすときに肘を伸ばさせないことが肝要。
半身半立片手取四方投、両手取四方投
※裏技は持たずにまず転換する。
短刀取 正面打五教、横面打五教、横面打四方投。※正面打では一教-四教と異なり受の肘を両手で止める。
※ ※横面打四方投は転身で捌くと短刀が取の前腕にかかり易いので注意。、
両手取からの入身投、小手返し、四方投、天地投、自由技。
※入身投・小手返は入身で捌くなら受にしっかりとは持たせずに。転身で捌くなら両手で二重切りするつもりで。
※ ※天地投は技に入りつつ持たせることを心がける。
諸手取からの入身投、小手返し、四方投、十字投、自由技。
※入身投は転換して受の膝を切る捌き、転換後に受の顔面に持たせた手を押し付ける捌き、持たせつつ顔面に押し付けて入身する捌きを使い分ける。
※ ※四方投で転換する捌き、転身する捌きはいずれも受の両手の間に持たせる手が入るように持たせてゆく。
片手取自由技。
※四方投の要領で持たせた手を外して天秤投の入り方を忘れずに。
後両手取からの一教から四教、入身投、小手返し、四方投、自由技。
※固技は流さずに止まってかける。
※ ※入身投は後の手を持たせる捌きと持たせない捌きがある。
0コメント