初心者が多かったので、交差取からの基本技を稽古。 先ずは一教運動。要点は振りかぶる際に自分の①頭を守る②同側の膝・腰・肘が前に出る。
交差取からの一教。少し高い位置で持たせて、肘を落として手刀を立てる→持たせた手は押し込まれていて動かせないので肘を前に出す(一教運動)→手刀で受顔面を狙い、受の肘を曲げさせる→受肘を、受両足を一辺とすると三角形頂点へ落とす(表技)、曲げた受肘を高い位置のままで後足を受背面に踏み込み、転換する際に受肘を曲げたまま落とす(裏技)。
交差取からの入身投。取は転換して自分の体幹に沿わせて持たせた手を挙げゆき(一教運動)、受顔面を手刀で狙う(一教と同じ)→受け顔面にしっかり手刀を突きつけて→入身して一教裏技と同じ方向に崩す。
交差取から小手返し。掌上に向けて持たせる→持たせた位置を動かさず(反対の手を添えて)→親指をしっかり開いて転身しつつ親指の向いている方向に外してゆく。
交差取から四方投(表)。親指を受持ち手にかけたら、持たせた肘を体幹につけて、受を前に引き出す(受の腕が真っ直ぐ伸びる)。伸ばした受腕に対して直角の位置に入り、振りかぶって斬る
0コメント