7/10土曜日 稽古日誌 

今日は春風会の創立記念演武大会。

いつもの準備体操・準備運動の後、
まず春風会の成立ちについての講話がありました。

続いて演武演目の各自の練習の後、いよいよ演武の開始です。
各自、入退場の礼を正して演武しました。
1年以上組稽古は出来ませんでしたので、今回はすべて木刀による演武となりました。
小学生は素振り三種
大人は組み太刀三種(受太刀 打太刀両方)を選択。
 
皆、いつもより緊張していましたが、上手に演武できました。
最後に敢闘賞三名を発表して春風会の創立記念演武大会は無事に終えることができました。

会員の皆さん、お疲れ様でした。
 

栃木県那須塩原市 合気道 春風会

0コメント

  • 1000 / 1000