片膝ついた位置からの連続した後受身運動。
一教運動(前後、四方斬り)、転換の単独動作。母指球で回ることを意識して。
2人組で両手取、双手取からの呼吸投げでの受け身稽古。
マスクしての呼吸投受身は消耗が早い。休憩をとって基本体術の稽古。
手刀を頭上で受けた位置からの一教(表裏)。一教運動で膝、腰、肘が前に出ることを確認。
正面打ち一教。まずは受けの振りかぶり動作に一教運動を合わせることを意識して。
四方投(表)。まずは丁寧に手順を確認。受を横転換で引き出して→一教運動して→受の肘を畳んでから落とす。
組み杖1-5。ツキの時に腰を切ってヘソを正面向けることを意識する。
0コメント