10/18(月) 稽古

身体を組手が十分にできる状態に戻すことを念頭に稽古。


体術

正面打ち一教: 手刀を合わせるタイミングを替え、通常の合わせ、後の先の合わせなどを稽古。

両手取り四方投げ :十分に相手について行くことを意識。

両手取り入り身投げ:両手取りから転換しての入り身投げ。転換する際、手の切り方がポイントとなる。

武器:

組太刀を繰り返して稽古。

理合いを意識し、どのような間合いで切り、受けるのか、理解を深める。

栃木県那須塩原市 合気道 春風会

0コメント

  • 1000 / 1000