今月から新しいメンバ-が入会されましたので、
今日は「合気道の構えと基本動作-初心者用」に沿っての稽古をしました。
まず、会の規則、整列時の並び方、道場入退時の注意点などの説明。
続いて
準備体操の手順の説明です。
手首の運動では小手返し・二教・三教の握り方を学びました。
いよいよ受身の稽古です。
・膝行
・後ろ受身
・前方回転受身
・後方回転受身
を行いました。
最後に
・座技 呼吸法
で今日の稽古は無事終了です。
最初は慣れていない動作もあって大変ですが、じきに慣れてきます。
怪我に十分注意して焦らずやっていきましょう。
稽古を続けることが大事です。
0コメント